信心亭でプレリに計4回参加。

土昼
組んだデッキ

救出の天使、月銀の拘束、不屈の聖戦士、グリフの加護、粗暴者の貶め、戦闘的な審問官、月皇の司令官オドリック(プロモ)、空翔る月銀の魂刈り、腕っぷし、今夜を生き延びる、町のゴシップ屋、

血統の呼び出し、死の重み、遠沼の亡霊、グール馬、遠沼の猟犬、親切な余所者、殺人衝動、腐臭ネズミ、灰口の雄馬

爆発性の機器、遁走する馬車、信条の香炉
土地
溺墓の寺院、放棄された聖域、ねじれ地帯、ウェストヴェイルの寺院
平地7,沼6

その他カード

聖戦士の相棒、眠れぬ者の使者、天上からの導き、邪悪の暴露、鼓舞の隊長、ナヒリの策謀、霊体の羊飼い

目録、存在の否定、溺墓の探検者、ドルナウの死体あさり、エルドワルの照光、ジェイスの精査、収まらぬ思い、薄暮のニブリス、パズルの欠片、回答の強要、沈黙の観察者、縫合の刻み獣、嵐乗りの精霊、証拠の痕跡

血管の施し、来世の警告、闇告げカラス、知恵の拝借、流城の導師、十三恐怖症、吸血貴族

燃えさし眼の狼、血狂いの吸血鬼、既決殺人犯、悪魔と踊る、両手撃ち、吠え群れの狼、灰と化す、アドレナリン作用、災いの狼、構造のひずみ、放たれた怒り、村の伝書士

翼切り、未知との対決、蟻走感、内陸の木こり、容赦ない泥塊、豪胆な補給兵、ラムホルトの平和主義者、壌土のドライアド、道理を超えた力、黴墓のゴミあさり、月夜の狩り、針毛の狼、茨隠れの狼、発生の器、奇妙な森

合鍵、枝細工の魔女
土地
森(FOIL)

○×○で2-1

土夜
組んだデッキ

天使の粛清、アヴァシン教の宣教師、往時の主教、眠れぬ者の使者、戦闘的な審問官、ムーアランドの流れ者、空翔る月銀の魂刈り、銀の一撃、腕っぷし、倒し霊、物騒な群衆、刹那の器

悪意の器、闇告げカラス、神出鬼没な拷問者、グール呼びの共犯者(通常1FOIL1)、遠沼の猟犬、殺人衝動、絞首、歯牙収集家

殺人者の斧、信条の香炉
土地
平地9,沼8

その他カード

聖戦士の相棒、司祭の祈り、天上からの導き、邪悪の暴露、武器庫の解放

逸脱した研究者、集中破り、存在の否定、隠れるホムンクルス、かそけき翼、侵襲手術、ジェイスの精査、セルホフのランプ灯し、躁の書記官、継続する調査、パズルの欠片、鐘鳴らし、海墓のスカーブ、嵐乗りの精霊、招かれざる霊、健忘の器

裏工作、来世の警告、死の円舞曲、灰口の雄馬、流城の導師、十三恐怖症、マウアー地所の双子、吸血貴族

血狂いの吸血鬼、首折れ道の乗り手、既決殺人犯、吠え群れの狼、傲慢な新生児、狂気の預言者、溶岩の地割れ、邪悪の囁き、貪欲な吸血者、灰と化す、構造のひずみ、苦しめる声、ウルリッチの同族、突沸の器、ヴォルダーレンの決闘者

裏道の急使、未知との対決、分かれ道、墓モグラ、内陸の木こり、豪胆な補給兵、壌土のドライアド、道理を超えた力、偏執的な皮剥ぎ人、魂を飲み込むもの、冷静な建築家、茨隠れの狼、巣網から見張るもの

熱病の幻視

拡大鏡、ガラスの破片、枝細工の魔女
土地
獲物道(プロモ)

戦績3-0


日昼
組んだデッキ

月銀の拘束、不屈の聖戦士、グリフの加護、ハンウィアーの民兵隊長(プロモ)、粗暴者の貶め、近野の司祭、厳格な巡邏官、腕っぷし、物騒な群衆2、刹那の器

死の重み、ファルケンラスの後継者、遠沼の猟犬、甘やかす貴種、殺人衝動、療養所の骸骨、流城の導師、餌食、マウアー地所の双子、悪意の器

忘れられていた家宝、遁走する馬車
土地
溺墓の寺院、放棄された聖域、ねじれ地帯
平地7、沼7

その他カード

眠れぬ者の使者、邪悪の暴露、鼓舞する隊長、戦闘的な審問官、ムーアランドの流れ者、武器庫の解放、厳格な巡邏官

果敢な捜索者、エルドワルの照光、束の間の記憶、隠れるホムンクルス、ジェイスの精査、セルホフのランプ灯し、薄暮のニブリス2、海墓のスカーブ、シルブールリンドのカミツキガメ2、沈黙の観察者、縫合の刻み獣、証拠の痕跡、健忘の器2

血管の施し(FOIL)、遠沼の亡霊、遠沼の猟犬、死の円舞曲、知恵の拝借、十三恐怖症

アヴァシンの裁き、ガツタフの放火魔、霊魂破、手に負えない若輩、溶岩の地割れ、アドレナリン作用、無差別な怒り、苦しめる声、突沸の器2、ヴォルダーレンの決闘者

茨橋の巡回兵、未知との対決、死天狗茸の栽培者、薄暮見の帳簿兵、分かれ道、ナッターノールズの隠遁者、容赦ない泥塊、豪胆な補給兵、ケッシグの不吉な豚、道理を超えた力、針毛の狼2、冷静な建築家、巣網から見張るもの、奇妙な森

崩れた墓石(FOIL)、墓碑のゴーレム、憑依の外套
土地
採石場

戦績3-0


日夜
組んだデッキ

不屈の聖戦士(通常1FOIL1)、邪悪の暴露、戦闘的な審問官2、近野の司祭、敬虔な福音者、物騒な群衆

遠沼の亡霊、グール呼びの共犯者、ギサの招集、奇怪な突然変異、遠沼の猟犬、殺人衝動、絞首2

苦渋の破棄

墓碑のゴーレム、収穫の手、処刑者の板金鎧、タミヨウの日誌、信条の香炉
土地
平地8、沼9

その他カード

司祭の祈り、悪魔の棲家の狐2、忘られじ、眠れぬ者の使者、天上からの導き、武器庫の解放

目録2、溺墓の探検者、束の間の記憶2、収まらぬ思い、沈黙の観察者2、縫合の刻み獣

忍び寄る驚怖、闇告げカラス、死の円舞曲、腐敗心のグール、よろめく帰還、十三恐怖症(FOIL)、悪意の器2

アヴァシンの裁き(プロモ)、血狂いの吸血鬼、既決殺人犯、両手撃ち2、燃えさし眼の狼2、ガツタフの放火魔、ガイアー岬の山賊、霊魂破、手に負えない若輩、稲妻の斧、アドレナリン作用、ステンシア仮面舞踏会、放たれた怒り

茨橋の巡回兵、裏道の急使、蟻走感、上弦の月の教団、薄暮見の徴募兵、乗馬術、分かれ道、容赦ない泥塊、壌土のドライアド、道理を超えた力、群れの守護獣、狂気の一咬み、孤独な狩人、茨隠れの狼2、冷静な建築家

瓶詰め脳、崩れた墓石、ガラスの破片
土地
穢れた果樹園(FOIL)、高地の湖、採石場

戦績1-2

総評
全部白黒だということは気にしてはいけない。
白と黒が低レアリティで使える除去が多い印象。
とりあえずラストは苦渋の破棄に流されてしまったが、緑赤の力こそパワーに青をタッチしてタミヨウの日誌&束の間の記憶LOが正解だったと今更思う。

信条の香炉は割と神、これのおかげで勝てた試合は結構ある。
警戒が雑に強い、人間に付けてそこそこのクロック生成したり、絆魂に付けて両面で回復したり、非常にお世話になった。
コモン故によく出てくれるのもありがたい。

コメント

Hazel
2016年4月4日11:41

毎回13恐怖症出てるの面白すぎるw

khat
2016年4月4日17:59

日昼
自分「三回連続で十三恐怖症出てるんですけど」
店員「後10枚出たら死ぬな」

日夜
自分「4回全部出たんですけど」
店員「おう、後9枚だな」

というやりとりがありましたとさ。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索