キチガイデッキドラフト
2015年6月1日 TCG全般起源室主任技士コンボ
上記はやりたいことに必要なパーツを書き連ねただけの段階。
一切ブラッシュアップを行っていないメモみたいなもの。
やりたいこと
2t起源室設置
3t主任技士と唯々を通してコンボスタート
技士が出たことで起源室の誘発でマイアが1体出る。
クリーチャーが2体出たので唯々の誘発で2枚ドロー。
0マナクリーチャーを出して2ドロー。
出した実クリーチャーとトークンをタップする事でドローしたアーティファクト・クリーチャーを唱えてドローと召集の種を確保する。
0マナクリーチャーかモックスを出せば浮きマナが増えるからそこから、2枚目以降の起源室を唱えて浮きマナを増やす。
浮きマナが増えてきたところで
・稲妻のすね当てを置いて0マナでマナクリに装備してマナを出す。
・マイアの感電者を出してすね当て装備からマイアトークン全アンタップで、浮間な大量確保。
・マナマイア、感電者がそれぞれ2揃えば無限マナ達成。
・無限に行かなくても、戦闘球だしてすね当て装備して、速攻アタックからマイアをフルタップしてワンショット。
・若しくはアクローマの記念碑置いて、マイアトークン全アタックでワンショット。
パーツが3枚と多い事
パーツにクリーチャー入っていて除去に弱い事
パーツが悉く2マナで呪文嵌めの良い的である事
不安要素しかない。
Land
4《空僻地》
4《繁殖池》
4《吹きさらしの荒野》
2《島》
2《森》
4《霧深い雨林》
Creature
1《マイアの戦闘球》
2《マイアの感電者》
4《メムナイト》
4《羽ばたき飛行機械》
4《主任技士》
4《極楽鳥》
2《銀のマイア》
4《マイアの超越種》
Spell
1《アクローマの記念碑》
2《稲妻のすね当て》
4《唯々 諾々》
4《起源室》
4《オパールのモックス》
上記はやりたいことに必要なパーツを書き連ねただけの段階。
一切ブラッシュアップを行っていないメモみたいなもの。
やりたいこと
2t起源室設置
3t主任技士と唯々を通してコンボスタート
技士が出たことで起源室の誘発でマイアが1体出る。
クリーチャーが2体出たので唯々の誘発で2枚ドロー。
0マナクリーチャーを出して2ドロー。
出した実クリーチャーとトークンをタップする事でドローしたアーティファクト・クリーチャーを唱えてドローと召集の種を確保する。
0マナクリーチャーかモックスを出せば浮きマナが増えるからそこから、2枚目以降の起源室を唱えて浮きマナを増やす。
浮きマナが増えてきたところで
・稲妻のすね当てを置いて0マナでマナクリに装備してマナを出す。
・マイアの感電者を出してすね当て装備からマイアトークン全アンタップで、浮間な大量確保。
・マナマイア、感電者がそれぞれ2揃えば無限マナ達成。
・無限に行かなくても、戦闘球だしてすね当て装備して、速攻アタックからマイアをフルタップしてワンショット。
・若しくはアクローマの記念碑置いて、マイアトークン全アタックでワンショット。
パーツが3枚と多い事
パーツにクリーチャー入っていて除去に弱い事
パーツが悉く2マナで呪文嵌めの良い的である事
不安要素しかない。
コメント