やっぱ時間足んないわ
2014年6月12日 TCG全般 コメント (5)いつぞや詠唱パターン並べるわと言ったからやってみようかと思ったが
予想通り平日にやるには明らかに時間が足らん
とりあえずアナックス有を前提として3ターン目までに展開できるクリーチャーの組み合わせが
24通り
4ターン目に唱えられるスペルの組み合わせが51通り
(註1:全てを共存させたことは無いがパンプ系スペル5種の組み合わせ、普段は4種)
(註2:手札の枚数の関係で後手で土地+クリーチャー+スペル=10枚が上限)
(註3:スペル1枚は流石に倒せないと思うので除外、奇魔*3、アナックス、タイタンの力で16点がマックスじゃないかと)
この時点でもはや終わる気がしない。
とは言え試しに十字軍、重装歩兵、アナックスで計算してみた。
(クリーチャー3体のためスペル4枚と土地4の両立ができないため一部省略)
1,2,3(,4)ターン全てアンタップインの土地で赤白両方出せて、マナ基盤がかなり恵まれている上に
上記3種のクリーチャーの組み合わせはこのデッキの象徴的な組み合わせ(アクロス的に)であると同時に高火力の組み合わせでもある。
つまるところブン回りパターンではあるのだが20点未満の組み合わせが
37通り中2通りしかない
クリーチャーが他のパターン(特にパンプしにくい忠節者入り)なら20点越えパターンは減るだろうが計算しなきゃいけないのは変わらず。
マジで終わる気がしない、誰か英雄計算機作ってやってくれないかな。
---追記---
4ターン目忠節者速攻を考えるの忘れていた…
もうどうにでもなーれ
予想通り平日にやるには明らかに時間が足らん
とりあえずアナックス有を前提として3ターン目までに展開できるクリーチャーの組み合わせが
24通り
十字軍 重装歩兵 アナックス
忠節者 重装歩兵 アナックス
奇魔 重装歩兵 アナックス
重装歩兵 アナックス
奇魔 奇魔 アナックス
奇魔
奇魔 奇魔 アナックス
奇魔 アナックス
十字軍 十字軍 アナックス
十字軍
十字軍 十字軍 アナックス
十字軍 アナックス
忠節者 忠節者 アナックス
忠節者
忠節者 忠節者 アナックス
忠節者 アナックス
奇魔 忠節者 アナックス
十字軍
奇魔 奇魔 アナックス
十字軍
奇魔 奇魔 アナックス
忠節者
十字軍 十字軍 アナックス
奇魔
十字軍 十字軍 アナックス
忠節者
忠節者 忠節者 アナックス
奇魔
忠節者 忠節者 アナックス
十字軍
奇魔 十字軍 アナックス
奇魔 忠節者 アナックス
十字軍 忠節者 アナックス
アナックス
4ターン目に唱えられるスペルの組み合わせが51通り
(註1:全てを共存させたことは無いがパンプ系スペル5種の組み合わせ、普段は4種)
(註2:手札の枚数の関係で後手で土地+クリーチャー+スペル=10枚が上限)
(註3:スペル1枚は流石に倒せないと思うので除外、奇魔*3、アナックス、タイタンの力で16点がマックスじゃないかと)
タイタン=タイタンの力
突撃=統率の取れた突撃
決起=群衆の決起
栄光=軍部の栄光
ボロチャ=ボロスの魔除け
タイタン、タイタン、タイタン、タイタン
突撃、タイタン、タイタン、タイタン
突撃、突撃、タイタン、タイタン
突撃、突撃、突撃、タイタン
突撃、突撃、突撃、突撃
決起、タイタン、タイタン、タイタン
決起、決起、タイタン、タイタン
決起、決起、決起、タイタン
決起、決起、決起、決起
突撃、決起、決起、決起
突撃、突撃、決起、決起
突撃、突撃、突撃、決起
タイタン、突撃、決起、決起
タイタン、突撃、突撃、決起
タイタン、タイタン、突撃、決起
タイタン、タイタン、タイタン
突撃、タイタン、タイタン
突撃、突撃、タイタン
突撃、突撃、突撃
決起、タイタン、タイタン
決起、決起、タイタン
決起、決起、決起
突撃、決起、決起
突撃、突撃、決起
タイタン、突撃、決起
タイタン、タイタン、ボロチャ
タイタン、突撃、ボロチャ
タイタン、決起、ボロチャ
突撃、突撃、ボロチャ
決起、決起、ボロチャ
突撃、決起、ボロチャ
タイタン、タイタン、栄光
タイタン、突撃、栄光
タイタン、決起、栄光
突撃、突撃、栄光
決起、決起、栄光
突撃、決起、栄光
タイタン、決起
決起、突撃
タイタン、突撃
突撃、突撃
決起、決起
タイタン、タイタン
タイタン、ボロチャ
決起、ボロチャ
突撃、ボロチャ
タイタン、栄光
決起、栄光
突撃、栄光
栄光、ボロチャ
栄光、栄光
この時点でもはや終わる気がしない。
とは言え試しに十字軍、重装歩兵、アナックスで計算してみた。
(クリーチャー3体のためスペル4枚と土地4の両立ができないため一部省略)
40 突撃突撃ボロチャ
37 タイタン突撃ボロチャ
36 突撃突撃栄光
35 突撃突撃突撃
35 タイタンタイタンボロチャ
35 突撃決起ボロチャ
34 タイタン突撃栄光
33 突撃突撃タイタン
33 タイタン決起ボロチャ
33 突撃決起栄光
32 突撃突撃決起
31 決起決起ボロチャ
31 タイタンタイタン栄光
30 突撃タイタンタイタン
30 タイタン決起栄光
29 タイタン突撃決起
29 決起決起栄光
29 栄光ボロチャ
28 突撃決起決起
27 栄光栄光
26 タイタンタイタンタイタン
26 突撃ボロチャ
26 突撃栄光
25 決起タイタンタイタン
25 突撃突撃
25 タイタンボロチャ
24 決起決起タイタン
24 タイタン栄光
23 決起決起決起
23 タイタン突撃
23 決起ボロチャ
23 決起栄光
22 決起突撃
20 タイタンタイタン
19 タイタン決起
18 決起決起
1,2,3(,4)ターン全てアンタップインの土地で赤白両方出せて、マナ基盤がかなり恵まれている上に
上記3種のクリーチャーの組み合わせはこのデッキの象徴的な組み合わせ(アクロス的に)であると同時に高火力の組み合わせでもある。
つまるところブン回りパターンではあるのだが20点未満の組み合わせが
37通り中2通りしかない
クリーチャーが他のパターン(特にパンプしにくい忠節者入り)なら20点越えパターンは減るだろうが計算しなきゃいけないのは変わらず。
マジで終わる気がしない、誰か英雄計算機作ってやってくれないかな。
---追記---
4ターン目忠節者速攻を考えるの忘れていた…
もうどうにでもなーれ
コメント
もう呪文詠唱してから計算するしかないな
本格的に諦めモードに入っている
突撃突撃ボロチャが最大だったのが意外だった。
この三体だとトークン一体増える事で
トークンの素のパワー1
重装歩兵のパンプが1
アナックスのヒロイック対象が1
増えるから全体の打点が一気に上昇する
統率の取れた突撃も込でアクロス軍のシナジーの強さは感心するレベル